910.アウトポストプロモーション (1)
「アウトポスト」とは在外基地とか出先機関という意味ですが、これにプロモーションを付けると、その意味は通常の売り場から離れた場所で実施するプロモーションという意味になります。短期間、通常は一週間、アウトポストを百貨店から借り受けて、プロモーションテーマを設定し、人・物・金を特別に投下し売上のアップを狙います。エスティローダーに入社した当時、このプロモーションによる売り上げが全体の50%以上を占めていて、ビジネスとしては大変不健全な状態でした。確かに、アウトポストは売上を上げる効果があるが損益計算すると利益はマイナスでした。
0コメント