1020 1. 無視という視線(9)

「視」の二文字熟語を国語辞典で調べると70以上もありましたが、ほとんどが明るい、楽しい意味では使われていません。参考までにいくつか取り上げてみました。
 
1 「冷視」は、瞳孔を狭めてジロリとみて、後で視線をそらす目。
2 「敵視」は、額にシワを寄せ目をカット見開き、攻撃性を向き出しに喧嘩ごしの視線
3 「凝視」は、相手の顔をジット見続ける視線で、相手は自分が侵害されていると感じ、不愉快になる。凝視がすぎると喧嘩になることがある、いわゆる「ガンをつける」こと。
4 斜視」は、顔はほとんど動かさないで、無表情のまま視線だけを横に動かすこと。相手を下にみている軽蔑の視線。
5 「軽視」は、目が焦点がなく他を見ている視線。相手を軽んじ見下げる視線。

0コメント

  • 1000 / 1000