304.売上目標は必須

販売予算の達成は営業にとっての重要な課題だと述べましたが、この件で思い出すのは、もっとも現在は変更になっているかもしれませんが、資生堂が数年前に営業改革の一環として販売員や営業担当社員のノルマを撤廃しました。数字の売上予算に代わり、お客様からのアンケート結果や来店客数、再来店率などを評価基準にしたそうです。その狙いについて前・前田新造社長は、「美しく健やかであり続けたいと考えているお客様に対し、100%お応えすることが、結果としてお買い上げに結びつき、継続的に足を運んでいただけることにつながるから」と理由を述べていました。この話を聞いて非常に懐疑的になりました。ビジネスの社会は競争社会で、競争に負けるわけにはいきません。競争に打ち勝ち優位にたたねばなりません。その為にはどうすれば良いかを考えることが企業の成長だけでなく個人の成長になります。最終ゴールである売上目標の達成に全社員が関心をもち、達成の努力が絶対必要で、目標を達成したときの達成感は大切なモチベーションになります。

0コメント

  • 1000 / 1000