305.マーフィの法則
失敗の原因をあらかじめ想定すると必ずその通りになってしまうことが実際によくあります。これが「マーフィの法則」で「トラブルの原因も解決方法も、すべて貴方の心の中にある」と提唱者のマーフィ博士は言っています。生じる可能性のあることは必ず実際に起きる割合が高く、この因果関係は、人間の潜在意識の働きに問題があり、すべてが心の持ちようによるとされています。したがって、些細な事を心配せず、失敗をおそれずに鷹揚に構えていたほうがよさそうです。
以前、アメリカ本社からインターナショナルのジャネット・ワグナー社長がナショナルコンベンションに参加されるために来日されました。このコンベンションは、全国の1000人ほどのビューティアドバイザーが参加する年一回の重要な会議です。特に、本社の社長が出席するためにスタッフ全員が極度の緊張に包まれ資料の準備をしていました。あらかじめ資料を机の上に整然と並べる作業が時間通りに終了したのでホットしていました。当然のことですが、ミスが無いように再三にわたり配布資料を確認をしたのですが、会議がスタートし、冒頭に配布資料の確認をしたら驚いたことにワグナー社長用だけの資料に不備があったのです。まさか1000分の1の確率でミスが生じたのです。これこそマーフィの法則が働いていた証拠です。
0コメント