423.開放的流通政策
流通政策の決定には十分な情報を入手し、慎重に決めなくてはならないが、一度採用したら首尾一貫してブレルことなく貫徹してゆく姿勢が大切です。もし、不適当とわかったら勇気をもって変更する決断が必要です。
開放的流通政策とは、広範囲にわたってどこでもオープンに製品を流通させる政策で広範囲であるがゆえに、流通を管理することが難しく、どちらかと言うと放任主義にならざるをえません。小売価格の管理まで手が回らずに価格競争に陥る危険性がある。近年、インターネットによる無店舗販売が評判になっているが、ネット販売は物理的に店舗は存在しないが開放的流通政策の一つです。
0コメント