1029 2. 基本と原則(5)

「真・善・美」に関して更に一言。日本弓道連盟はこの言葉を大切にしているそうです。リーダーとしての「美意識」とは少し異なりますが、底辺にある精神は同じだと思います。
「真」の弓は偽らない。正しい射法で射られた矢は、必ず当たる。正しい行い(射法)を追及すること。「善」は平常心に宿る。心を養い平常心でいられる心をつくることが弓道の本来の目的。礼節を大切にして相手を慈しむことが弓道の基本精神。「美」は真の形と善の心が一体となったとき、理想的な美しい弓が表現される。

0コメント

  • 1000 / 1000