291.オピニオンリーダー
オピニオンリーダーは、常に情報収集を心がけ、誰よりも新製品やイベントに関心をもち、好感を持てるモノについては知人や友人に自発的に推奨する人達を意味します。いわゆる「口コミ」と呼ばれるもので、推奨するブランドとは直接の利害関係がなく、あくまでも個人の好き嫌いによって口コミをします。したがって、オピニオンリーダーをひとりでも多く作ることができれば最善のプロモーションになると言われています。しかし、残念ながら「オピニオンリーダー」とは名刺などに書かれていないので誰がオピニオンリーダーかを知ることはできません。「モニター募集」と銘打った企画がありますが、この企画は応募してきた一般のお客様からオピニオンリーダーを探し育てる企画ですがこの企画で注意しなくてはならないことは、もし万一粗相があるとブランドを嫌いになるばかりではなく友人にネガティブな口コミをしてしまうことです。ネガティブな口コミはプラスの口コミよりも5倍以上の影響を与えると言われています。そうなるとブランドの評判が加速的に落ちるので要注意です。
0コメント