322.整理整頓されたカウンター

船が進水式を終え大洋に船出し、長い世界航路の末、母港にもどってくると喫水線が沈んで当初の速度がでなくなるといわれます。これは長い航路中、貨物の積み過ぎや船員の荷物などによって総重量が増えたことが原因とされています。また、船底についた藤壺なども原因のひとつで、定期的にドッグにはいり化粧直しをしなくてはなりません。
貴方のカウンターも同じことがいえます。初めて百貨店にオープンしたカウンターはピカピカで綺麗だったはずです。しかし、月日がたつにつれて船と同じような現象が起きてきます。整理整頓ができず、私物が増えたりして立つ場所さえなくなってしまいます。定期的にカウンターもドッグ入りさせなくてはなりません。不必要な製品、機材、コラテリアルや事務書類の整理をしてください。毎月、「整理の日」を決めておき、不要品を断捨離してください。整理整頓された仕事場は気持ちがよいものです。

0コメント

  • 1000 / 1000