357.ドアオープンナー製品
「ドア オープナー」はドアに付いている取っ手のことですが、マーケティングでは「お客様の心のドアを開ける切っ掛けとなるモノ」の意味になります。化粧品の場合には、使用率が高く、買い求めやすい価格の「リップ」がそれにあたりダイレクト・メーラーのデザイン・コピーなども、ある種の購買意欲を掻き立てる意味で「ドアオープナー」になります。百貨店で化粧品を購入するには、相当高いバリアーがあるようです。それは、華やかなで高級感がある場所だからで、一品購入すると数万円も払わなければならないと思っている人がいます。そのような誤解を解くために、買い求めやすい製品、高くとも3000円の「リップ」を前面に出すことによって「勇気をもって入っていただく」ようにしています。ビューティアドバイザーの役割は、そのようなお客様に、プッシュすることなく、他製品も納得しながら購入していただけるかです。
0コメント