372.災い転じて福となす

「大切なお客様だからこそ日を改めて直接一人ひとり一にお届する」このメッセージを聴いて、お客様の目は輝き「さすが~エスティローダ」と納得なさっていただきました。まさしく「災い転じて福となす」でした。その後、「ナイトリペア」は業界でも話題の美容液として注目され、エスティローダの成長に貢献してくれたのは言うまでもありません。
「災い転じて福となす」がどうしてできたか考えてみました。多分、それはマーケティング思考の「相手の立場に立って考え、そして行動する」ことで対処したからだと思いました。仕事には問題が付き物です。機会と問題は、いつも背中合わせ、問題がない仕事は仕事ではありません。世の中には、「あの人は仕事ができる」と評価の高い人がいますが、「できる人」に共通していることは、問題が生じた時に素早く対処しリスクを少なく、願わくば「災い転じて福となす」ことができる人です。それにはマーケティング思考に立ち、常にアンテナを張ってたくさんの知識を蓄積し、豊富な経験がある人、それが優秀なビジネスマンの定義です。

0コメント

  • 1000 / 1000