410.上代、下代価格

お客様が購入するために支払う価格は希望小売価格ですが、これを業界では上代価格、そして小売店が仕入れる価格を下代価格と呼びます。下代価格はブランドや流通チャネルによってことなります。百貨店流通を例にとると、通常、上代価格を100とすると下代価格は上代の50~70、原価は20が標準になるが、これはあくまでも一流ブランドのケースであって、ブランドの強弱によって異なります。上代価格の設定はブランド力が強ければ強気の価格設定が可能になります。

0コメント

  • 1000 / 1000