435.SPA
流通を語る上で最近よく耳にする言葉が「SPA」だが、これは「Speciality store retailer of Private label Apparel」の頭文字を組み合わせた造語で、 サプライチェーンマネジメントを更に進化させたビジネスモデル。SPAはアパレル企業が製造から小売までを統合した新しい業態で、素材調達、企画、開発、製造、物流、販売、在庫管理、店舗企画などすべての工程をひとつの流れとして捉え、消費者の手元にわたるまで全ての作業を行う。アパレル業界では「ファイブフォックス」「サンエー・インターナショナル」「ワールド」などが導入している。現在のところ、SPAでないと成功しないというのがアパレル業界の常識だが、成功しているかどうか疑問を感じる。景気が後退期に入り、売上が低下しだすとSPAがメーカーの足を引っ張っているように見える。
0コメント